WixProの平川です。
ホームページの普及率について考えてみました。
・世界のネットユーザーは30億人以上。 ・世界のウェブサイト数は10億件以上。
これだけの市場があるのになぜホームページを持たない中小企業(会社・お店)、個人事業主(ミュージシャン、フォトグラファー、画家、イラストレーターなどのアーティスト)が多くいるのが現状です。
・ホームページはお金がかかる...
確かに今でも制作費で100万円以上もかかったり、毎月のサーバー代などと言って高額な更新料を請求するところも多いのではないでしょうか?
・専門用語(html/css、プログラミング等)がわからない
勉強しながら作っていても専門用語がわからなくて行き詰ってしまう...できたとしても更新作業が面倒なのでそのまま放置してる状態のところも多いのではないでしょうか?
上記の2点がホームページ制作の敷居を上げてしまっているように感じます。
Wixはホームページを専門用語要らずのドラッグ&ドロップで作成でき、簡単に管理・更新できるサービスです。 しかし、Web業界以外「Wix」の知名度はまだまだ低いです。 まだお使いでない方は一度使ってみてはいかがですか?
ja.wix.com/
Wixホームページ制作専門
WixerDesign/WixPro