top of page
Wixer Blog 最新記事
カテゴリから記事をさがす
検索


【見やすいサイトと見づらいサイト】
WixProの平川です。 仕事柄多くのホームページやブログを見ていますが、見やすいサイトと見づらいサイトはどこが違うのでしょうか? 個人制作に多く見られる見づらくなってしまう点を書き出してみました。 〈一般のホームページに多い例〉 ・リンクバナーや広告がやたら多い。...

平川 亮二
2015年9月23日


【世界ネット販売売上規模ランキング】
WixProの平川です。 Wix Japanからのシェアですが、世界でのネット販売売上規模ランキングで日本は第4位となる見通し。 ◆日本の特徴 1.インターネットユーザーの大多数が、ネット通販利用経験あり。 2.使用端末については、PCとスマートフォンがほぼ半々。...

平川 亮二
2015年9月15日


ハッシュタグ#ってなに?
TwitterやFacebookでおなじみの「ハッシュタグ#」ですが、未だに知人から「ハッシュタグ#ってなに?」という質問を受けることが多いので記事に書きたいと思います。 まずSNSには検索窓がありますね! そこに自分の知りたいフレーズの前に「#」をつけて検索するとその知...

平川 亮二
2015年9月9日


Wix 新エディタ スタート
昨日からWixの新エディタがスタートしました。 新規登録した方ははじめから新エディタになり、今までwixを使っていた人は「サイトを移行」を利用することで新しいエディタを利用できます。 ※旧エディタで作成したサイトは旧エディタになりますので注意してください。...

平川 亮二
2015年8月19日


Wix Workshop 検討中
最近、都内でもホームページを持っている会社やお店が少ない... 飲食店は「たべログ」などに掲載はされているけど、肝心のホームページがない... と感じていることが多くあります。 もっとWixの知名度が上がり利用してほしいと思います。自分はWixに特化したホームページ制作をや...

平川 亮二
2015年8月16日


Wix Bigstock・写真素材
以前、ホームページで使う画像(写真)の重要性について書かせて頂きましたが、Wixでは2,600万点以上の写真素材から1点400円で利用できるサービスがあります。 http://goo.gl/KwGzic もちろんプロ仕様の写真でこの価格は安いですね。...

平川 亮二
2015年8月14日


Wixデザイン・制作事例
愛菜食堂がじゅま~る様のホームページをリニューアルしました。 オーガニック食材を使ったデリバリー弁当専門のサイトになります。 →http://www.gajyumaaru.com/ オーガニックと言えば「自然」「野菜」「健康」を連想させることから、...

平川 亮二
2015年8月9日


Wixデザイン・制作事例
先日、完成し公開しているWixサイトをご紹介します。 “エリヤメソッドパーソナルトレーニング” 総合格闘技団体「リングス」や「パンクラス」の一流格闘家・エリヤ氏による 経営者やアスリートの方専門のパーソナルトレーニングのサイトになります。...

平川 亮二
2015年8月4日


遂に登場!Wix ストア
"デザイン"から"運営"までネットショップがここまで簡単に! 今はネットショップの全盛期です。 自身の商品を扱っている方にとってはネットショップは必須アイテムと言うのは間違いないですね。 しかし、運営の仕方がややこしかったり、販売コミッションを支払ったりと何かと面倒なのも...

平川 亮二
2015年7月28日


音楽配信でダウンロード販売をはじめよう!
音楽市場は今やCD販売からダウンロード販売になり自身のホームページでダウンロード販売するのが当たり前の時代になりました。 Wixミュージックは音楽配信に必要な機能をすべてまとめた無料ツールです。楽曲をアップロードし、価格を設定するだけで誰でもダウンロード販売を開始できます。...

平川 亮二
2015年7月21日


Wix.com/MUSA
日本でもゆるキャラブームで全国に多くのキャラクターが存在していますね。 ゆるキャラではありませんが「Wix.com」にもロゴマークなど多くのところで使用されているキャラクターがあります。 その名も「MUSA・ムサ」と言います。...

平川 亮二
2015年7月17日


Wix Multilingual・ウィックス マルチリンガル
前回に引き続き、Wixのアプリマーケットに追加された最新アプリのご紹介。 その名も「Wix Multilingual・ウィックス マルチリンガル」。 今ある日本語サイトを英語対応にしたいな!と思った方も多いのではないでしょうか? あるようでなかった言語切り替えアプリ。...

平川 亮二
2015年7月16日


250種類以上のアプリマーケット
Wixには250種類以上のアプリマーケットが使えるのも魅力の一つ。 Wixのクリエイターが制作したアプリもあれば外部のクリエイターのアプリもあります。 日本語に対応したものもあればまだ日本語化されていないものもあり、基本は無料ですが一部有料のアプリもあったりと用途によって使...

平川 亮二
2015年7月15日


【WiX × DIY】
WixProの平川です。 前回シェアした記事に「DIYのWebサービス大手 WiX」と紹介されていました。 とてもわかりやすいものだと思ったので記事にさせて頂きました。 DIYとはDo It Yourselfの略で簡単にいうと「自分でやろうぜ!」ということ、今では可愛い小物...

平川 亮二
2015年7月13日


【ホームページ制作の敷居が高い】
WixProの平川です。 ホームページの普及率について考えてみました。 ・世界のネットユーザーは30億人以上。 ・世界のウェブサイト数は10億件以上。 これだけの市場があるのになぜホームページを持たない中小企業(会社・お店)、個人事業主(ミュージシャン、フォトグラファー、画...

平川 亮二
2015年7月12日


コーディング・プログラミング不要
WixProの平川です。 Wixの大きなメリットとしてはコーディング・プログラミングの知識がなくても簡単に利用できることではないでしょうか? まず中小企業や起業家、ショップ、アーティスト、フォトグラファー、病院などコーディングやプログラミングなどの専門知識を習得してホームペ...

平川 亮二
2015年7月8日


Wix=ワンストップショップ
Wix.comの本社ではWixのサービスはすでにホームページビルダーの領域を超えていることから「ワンストップショップ」と呼ばれています。 ・ホームページ ・ブログページ ・ネットショップ ・SNSとの連携 ・顧客管理システム ・ニュースレター、メルマガ、送信機能...

平川 亮二
2015年7月5日


Wix Designer's Meetup in Tokyo 2015
7/3、東京にてはじめてWix主催の「Wix Designer's Meetup in Tokyo」が開催され、あいにくの天気でしたが全国からたくさんのWebデザイナーをはじめ、業務提携先のソフトバンクC&S様、メディアの方までお越しいただいてWix.comに対する関心が高...

平川 亮二
2015年7月3日


2015年のwebデザインのトレンドは?!
WixProの平川です。 webデザインにもその年のトレンドというものがあります。 2015年は ・マテリアル・デザイン ・アニメーション ・ゴーストボタン ・動画を使った背景 ・タイルデザイン など、見ていても飽きない素晴らしいwebデザインが数多く出てきています。...

平川 亮二
2015年5月28日
カテゴリーから記事をさがす
月別アーカイブ
タグ
bottom of page