top of page
Wixer Blog 最新記事
すべての記事


Wixキャンペーン開始!応募締切:2017年2月8日まで
WixアクションCMを見て、豪華商品をGETしよう!! 今回のキャンペーンは日本国内も対象になっていますので、ぜひ応募をしてみて下さい! 応募方法は下記を参照して下さい。 https://goo.gl/BKVIIa ①アクションCM動画を見る。...

平川 亮二
2017年2月1日


Wix Workshop TOKYOを開催しました!
昨日、東京都狛江市で「Wixワークショップ東京」を開催しました。 今回はじっくりと学んで頂きたいと少人数制で行わせて頂きました。 地元の狛江市から参加して頂いた方々、遠くは群馬県より参加して頂いたグラフィックデザイナーの方もいらっしゃり、ご参加頂きました皆様に感謝申し上げま...

平川 亮二
2017年1月29日


GoogleでWebの基礎を学び、自身のサイト運営に役立てよう!
Googleのオンライン、デジタルワークショップでWebの基礎知識、広告連動型広告、ディスプレイ広告、アクセス解析のアナリティクスなどを無料で学んで、Googleの認定証を取得してみましょう! 全部で23章のメニューからなるデジタルワークショップです。...

平川 亮二
2017年1月27日


クリーク・アンド・リバー社、ソフトバンクC&S、JWPPの共同イベント開催
この度、JWPP(一般社団法人 日本Wix振興プロジェクト)と株式会社クリーク・アンド・リバー社、ソフトバンクC&S社の3社で『WIX』に関するイベントを開催いたします。 『WIX』は、小規模なWebサイト(個人事業、中小企業向け)をつくるのに適したツールの為、本格的にコー...

平川 亮二
2017年1月26日


Google Search Consoleでサイトの所有権が確認できない。
今はGoogle Search Consoleにも「Wix.com」と選択項目に表示されるようになり、世界中で利用者がいる証ですね。 今回、自分のホームページを状況を確認するためにGoogleの「Search Console(サーチコンソール)」を確認した際に、登録してあ...

平川 亮二
2017年1月25日


SEO対策は日々進化しています!常に最新の情報を!
本日は「@nifty」で行われたSEOのセミナーに参加して来ました。 Webの情報は日々新しい情報がでており、自分の持っている知識が古くなってしまうことが多々あります。 なので、こういったリアルなセミナーに行ったり、Webで正しい情報を得ることはとても重要なことなので、情報...

平川 亮二
2017年1月23日


WixストアにSquare対応
あくまで【米国のみの対応】しているものなので日本国内ではご利用いただけません。 ※現在は利用可能です。 米国でのWixストアの決済方法に「Square」が設定できるようになったとのことです。 Squareは日本にも拠点があるのでぜひ日本国内でも利用できるようになれば、日本で...

平川 亮二
2017年1月21日


「502 Bad Gateway」ってなに?!
Wixのエディタで作業をしていると「502 Bad Gateway」と表示されることがありますが、この表記が出た場合は、Wix側でメンテナンス、または何らかのバージョンアップを行っているため、Wixユーザー側ではどうすることも出来ません! 本日、「Wix App...

平川 亮二
2017年1月21日


Wixのhttps化でやるべきこと!
私どものほうで制作したクライアント様のWixサイトが順次「https(SSL)」に対応しはじめております。 まずこのhttps化に関してWixユーザー側で何か設定する必要はありません。 しかし、Googleのアナリティクスやサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)を利用し...

平川 亮二
2017年1月20日


Wixブログの読み込み速度が改善しました。
Wixサポートからメールが入っていました。 色々と言われておりました「ブログの読み込みが遅い問題」でWixサポートにリクエストを送っていた方のフォローをしていたのでそれに関しての返答のようです。 結論から言うと「解決しました!」 嬉しいですね^^v ...

平川 亮二
2017年1月19日


Wixワークショップ、残り2席となりました!
1月28日(土)に行われるWixワークショップ東京。 残り2席となりました。 ご自身でホームページを作ってみたい方、Wixは使ったことあるけどいまいち使い方がわからない方など、ご興味のある方はぜひご参加下さいませ。 お申し込みは当サイトのワークショップページ、または下記の...

平川 亮二
2017年1月18日


チャットワークのデスクトップ版アプリがリニューアル!
日ごろから、Wixのクライアント様とのやり取りでもよく利用させて頂いている「ChatWork」。 http://www.chatwork.com/ja/ 今まではブラウザからの利用が多かったのですが、今回デスクトップ版のアプリがリニューアルされたと言うことで使ってみることに...

平川 亮二
2017年1月17日


Googleのモバイルファーストインデックスの導入時期
Googleのモバイルファーストインデックスの導入に関して、今年の後半が濃厚なようですね。Google全体の決定事項ではないようですが、GoogleのSEOのキーマンJohn Mueller(ジョン・ミューラー)氏は個人的に予測をしているそうです。...

平川 亮二
2017年1月16日


Wixの最適な画像形式は?
Wixで使用する画像って正直迷いますよね... JPEG?PNG?GIF? まずこの3つの形式について簡単にいうと以下のようになります。 ※Wix Blogより引用 【GIF】 GIFは最大8bit、256色までの色を表示することができる圧縮画像形式です。...

平川 亮二
2017年1月15日


フォントの種類と初期設定について
Wixで利用できる日本語フォントといえば5種類。 ・MSゴシック ・MS明朝 ・MS Pゴシック ・MS P明朝 ・メイリオ ちょっとバリエーションが少ないことはクライアント様にご指摘頂きます。 さて、皆さんはこの中からどのフォントを利用していますか?...

平川 亮二
2017年1月14日


Wix新機能への期待!
クライアント様のブログ(旧ブログをさしています。)を設定中にふと気がついた、ブログを管理内の「インサイト(BETA)」。 自分のアカウントにはベータ機能で実装されていましたが、クライアント様のアカウントで確認したのははじめてのこと。 ...

平川 亮二
2017年1月13日


白紙テンプレートでオリジナルのホームページを!
Wixのテンプレートには大きく分けて2種類のテンプレートがあります。 一つはWix.comのWebデザイナーが制作したクオリティが高いデザインテンプレート。 そしてもう一つは白紙テンプレートと呼ばれる何のデザインもされていないテンプレート。 ...

平川 亮二
2017年1月11日


Wixのhttps化に関して
友人の情報提供から、Wixのアカウントをプレミアムプランに移行して、独自ドメインを設定したら、httpsのサイトになったと言う事例があったようです。 httpsとは? 「Webページとの通信を暗号化したものです。」 簡単にいうとセキュリティーの向上です。...

平川 亮二
2017年1月10日


Wixモバイルエディタのテキストカラーが変更可能に!
基本的な構造として、Wixはパソコン用エディタで作られたものが、モバイル用エディタ(スマホ)に反映する仕組みとなっています。 モバイルエディタではパソコン用エディタで設定した画像やテキストを非表示にすることは可能ですが、モバイルエディタに画像やテキストなどを新規追加すること...

平川 亮二
2017年1月9日
カテゴリーから記事をさがす
月別アーカイブ
タグ
bottom of page

