
2017/09/29に東京、西荻窪のコワーキングスペース&シェアオフィス” factoria ”でWix.com公式のミートアップ「Wix Meetup Tokyo」が開催されました。
Wixをお使いの方にはWixからのメールやポップアップでお知らせがあり、早々に定員に達してしまい、お申し込みが終了してしまった状態です。
今回は60名近くお申し込みを頂き、Wixへの関心が高いという事を実感しました。
Wix MeetupやWix Workshopを行っている「Wixアンバサダープログラム」ってなに?
さて、ここでWixアンバサダープログラムについて簡単に書かせていただきます。
Wix.comには世界中に拠点(オフィス)がありますが、アメリカ・ニューヨークにあるオフィスにはWix Loungeというコワーキングスペースも併設されており、そこではWebデザイナーやプログラマーの方々などが仕事場として利用しています。

そのWix LoungeではWixユーザーのために定期的に無料のワークショップやミートアップを開催しています。Wixでは世界中どこにいてもWix Loungeで行っているワークショップやミートアップを受けれるようにと「Wixアンバサダープログラム」が昨年からスタートしました。
すでにWix公認のWebデザイナー(WixPro)や公認トレーナーのWCTの取得者によって、現在では世界で84名のWixアンバサダーが活動しております。
日本国内では東京、神奈川、愛知、京都、大阪、広島、熊本でWixアンバサダーがミートアップやワークショップを定期的に開催しています。
【Wixアンバサダー公式サイト】
■東京
■愛知(名古屋)
■京都
■大阪
■広島
■熊本
今回、Wixアンバサダーとして東京ではじめてミートアップを開催させて頂きました。
ミートアップは四半期に一度のペースで開催されるもので、Wix.comから毎回テーマが決められて、全世界共通のテーマで行われるものになっています。
今回のテーマは " Web Design 101 " でした。
101とは基礎編、初級編といった意味があり、Web Designの基礎知識をしっかりと持ち、Wixを使って素晴らしいホームページを作ろうというものです。
次回のテーマは「SEO」だと思いますので、ご興味のある方はぜひご参加下さい。
最後になりますが、日本ではミートアップという言葉をたくさん聞くようになってきました。
セミナーやビジネスカンファレンスなどと違って、ミートアップというのは参加した方々のコミュニティがメインになります。
Wix Meetup Tokyoでも堅苦しいセミナーではなく、ラフな形で参加した方々のコミュニティを大事にしていきたいと思っていますので、今後ともWix Tokyoを宜しくお願い致します。